火垂るの墓の墓を歩く会のご案内です。
よろしければどうぞご参加ください。
ウォークのお手伝いをいただくボランティアも募集しています。
野坂昭如氏の小説『火垂るの墓』の舞台となったゆかりの地を歩きながら、
戦争の歴史について学びます。今年も西宮コースと御影コースにわけて、2日
間のプログラムとして実施します。
1日目-御影コース-
〔日 時〕 2014年8月2日(土)午前9時30分~11時30分
〔コース〕 午前9時30分 阪神石屋川駅南側公園集合 → 上中 → 石屋川
公園 → 御影公会堂 → 成徳小学校 → JR六甲道駅 解散
〔距 離〕 約2.5km
2日目-西宮コース-
〔日 時〕 2014年8月5日(火)午前9時30分~11時
〔コース〕 午前9時30分 阪急苦楽園口駅改札口集合 → ニテコ池 →
→ 阪急夙川駅 解散
〔距 離〕 約2km
〔オプショナルツアー〕(阪急夙川駅で一旦終了し、その後はオプショナル
ツアーとします。参加希望の方はどなたでもご参加いただけます。)
阪急夙川駅 → 香枦園浜・回生病院 解散 約2km 午前12時頃終了
〔参加方法〕申込不要。いずれの日も午前9時30分までに集合場所にお越し
ください。資料代として1部あたり100円をいただきます。
主 催 「火垂るの墓を歩く会」実行委員会
http://homepage3.nifty.com/koko-legend/hotaru/index.htm
協 力 神戸空襲を記録する会
歴史資料ネットワーク
(神戸大学大学院人文学研究科地域連携センター気付)
問い合わせ先
mail a-tsujikawa@nifty.com
TEL090-9691-4106(ただし午後6時~8時及び実施当日)
(辻川)
- 2014年07月20日 13:27 |
- 会員情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0