第99回近世古文書研究会を下記の要領で開催します。是非ご参加ください。
■と き 平成26年1月18日(土) 午後1時30分~4時30分
■ところ 奈良県婦人会館
所在地:奈良市登大路10番地1
電話:0742(22)4940
交 通:近鉄奈良駅下車 東へ徒歩6分 奈良県立美術館北側
■テーマ 「高野文化圏における資料保存の可能性と課題」
■報告者 森本 一彦 氏 (高野山大学密教文化研究所受託研究員)
■内 容 地域資料は、自治体史事業を中心として収集・公開されてきたが、
保存については余り積極的ではなかった。公的資金によって収集さ
れた資料を自治体がどのように保存するかという課題はある一方で、
自治体を単位とした自治体史編纂が正しかったのかという問題も再
検討すべきであり、保存の単位も自治体であることがよいのかを問
い直すべきではないだろうか。地域像を描写する時に地域文化圏と
いう単位の有効性を検討するとともに、その単位での保存・活用の
可能性を考えるべきである。本報告では、高野文化圏研究の意義と
その資料保存の可能性、課題について議論したい。
- 2013年12月30日 13:11 |
- 例会案内
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0